君たちは永遠にそいつらより若い

技術と音楽と日々のこと。

123D Circuits で非安定マルチバイブレータ回路を組んでみた



123D Circuits を触って、学生の実習ぶりに非安定マルチバイブレータ回路を組んでみた。簡単に言うと、2つの LED が交互にピカピカ点滅する回路です。

※マルチバイブレータとはなんぞやな方は、wiki をご参照ください。

回路

f:id:kuteken:20140916174109p:plain

http://123d.circuits.io/circuits/300069-astable-multivibrator

追記: 公開当初は iframe で埋め込んでいましたが、重すぎるので止めました。リンク先で動作をご確認ください。

点滅しない

うーん、1秒に2回くらい発振するはずですが、点灯しっぱなしで、点滅しない。以下の式から本回路の発振周期は 約2.2 [Hz]のはずです。

T = t1 + t2 = ln(2)R2 C1 + ln(2)R3 C2

デジタルシミュレーション故に動かない

Forkしてテスト用の回路を組みます。

f:id:kuteken:20140916174129p:plain

http://123d.circuits.io/circuits/300720-test-for-astable-multivibrator

追記: 公開当初は iframe で埋め込んでいましたが、重すぎるので止めました。リンク先で動作をご確認ください。

  • コンデンサのチャージの電流・電圧の動きをテスタで確認
  • コンデンサの蓄電・放電の基本動作を右回路で確認

これは…予想はしていたのですが、デジタルシミュレーション故に動かないっすね。

非安定マルチバイブレータ回路は、初期の電源投入時に "必然的に存在するわずかな非対称性" でどちらか片方のトランジスタが ON になることで、発振が開始します。しかし、デジタルシミュレーションなので、そのブレが発生しないのですね。


ハードウェアシミュレーションを気軽に試せて良いですが、実際に組んだときとはやっぱり違いますね。(ソフトウェア業界でも本番反映したら、発生する某がありますしね…)

俺もやってみる!という方はこちらをどうぞ。

123D Circuits を使って、WEBブラウザで電子工作入門 / 使い方 - 君たちは永遠にそいつらより若い